この記事へのトラックバック
人気記事
最近のコメント
-
「観天望気」
- by Kiyo (03/31)
-
「観天望気」
- by そらへい (03/29)
-
「観天望気」
- by jun-ar (03/02)
-
「東京で人気のカツカレーランキング 1位」
- by あとりえSAKANA (02/28)
-
「観天望気」
- by さくらくん (02/15)
-
「観天望気」
- by YUTAじい (01/16)
-
「観天望気」
- by 向日葵 (01/15)
-
「観天望気」
- by yoko-minato (01/08)
-
「観天望気」
- by 英ちゃん (12/31)
-
「東京で人気のカツカレーランキング 1位」
- by まさ (09/25)
この記事へのコメント
お疲れ様でした^^
次回は都合がつけば参加出来るようにしたいと思っております。
雨、良かったですね。
みなさん楽しまれたのでしょうね!
おもしろいにゃ♪
何か云われがあるんでしょうね。
今回は残念ながら参加できませんでしたが
またお誘いをいただきたく思います~(^^)
お疲れ様です、孫もテンション上がり妻と遅くまで電話で話が弾んだと。
去年の見せてのですが・・・今更「青がえる」知ってるとの事。
感動のプロジェクトありがとうございます。
Highland Railってロゴが素敵ですねぇ♪
でも、私・・・電車に乗るのって都会に行った時くらい
予報では雨だったので心配をしていました
皆様が帰られた後、大粒の雨が降り出し本降りとなりました。天気がもって良かったです。電柱に付いたモノ、何でしょう?いつも鋭い観察眼と、撮影のアングルや工夫がとても勉強になります。
正面窓内の日除けに設置のマーク、お気付きいただけて良かったです(^^)
昨日は雨が降っておりましたが富士では雪だったようです。
上高地・・・・
パパりんと久しぶりに行きたいね〜って行ってたところです。^^
次回は 行けるようにしたいっす
雨、当たらないで、良かったですね^^
YUTAじいさんの記事を拝見しましたが、ご一緒された皆さんと楽しまれたご様子でした。
今後の記事を楽しみにしています。(*^_^*)
松本での天気同様、私の風邪さんも、今日になって鼻水の「本降り」‥
なんとか、もって良かったです(笑)
あの、運転手さんの顔(女性では無い、本物)、ブログではどうしようかと迷っています。
運転席での凹面今日の写真が気に行ってしまいました。
これからどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
のどかな秋の風景を満喫されましたか?
シュウメイギクが素敵です。素朴な姿が風景にピッタリですね。
静岡ではお昼頃から降り始めましたが、その雨が雪となったようで、今日は富士山が真っ白な雪に覆われていました。
柄杓、何に使うんでしょう?!
最近ローカル線が妙に気になって^^
電柱?にひしゃく。これはなんとも素晴らしい「絵」に。
おぉ、カッコイイ(^O^)
けど、電柱に柄杓の写真のインパクトが強すぎて頭の中が「?」で一杯になっちゃいました^^;
雨が降らずによかったですね.
お疲れ様でした。
雨に降られずに済んだようでよかったです。
上高地線しばらく乗っておりません。
ひさびさ沿線の様子を見に行ってみたいです。
柄杓は気がつきませんでしたΣ(゜Д゜;
視線は完全に貨車の方に行ってたもんなぁ…^^;
素晴らしいイベントになったみたいですね(^^)/